5月です。
農繁期です。
畑作業も随時進行中ですが、水田でも田植えを行っております。
20日の日曜日の画像です。
基本的には田植機でやります。
植えた直後はこんな感じ。
色々と不具合が発生するので、後ろを見ぃ見ぃ確認しながらです。
神経使うので見た目以上に結構疲れます。
この日は前日の大雨で苗床が水分を多量に含み重くなりすぎて、田植え機に載せると下段の苗床をつぶしてしまい、機械がうまく苗をピックアップできないという現象が発生。つぶれた苗床は手植え用に回しました。
苗床補給中。
で、機械では植えきれない場所は人力で。
『補植』といいます。
全員田植え用長靴購入済です!
絶好の田植え日和なイイ天気でした!
今週中に終わる・・・かな?
コメント