子供が学校に通えない。不登校になっている。そんな状態であっても、お子様には色々な経験をして欲しいと考える親御さんは多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのがフリースクールです。フリースクールでは、通常の勉強の他にも、スクールの特色を活かした様々な体験をすることができます。この記事では、山形県にある、おすすめのフリースクール5団体について紹介しています。
フリースクールよつば
フリースクールよつばは、登山やお菓子作り、絵画、近くの公園でのサッカーなどの運動を行っています。学習面ではマンツーマン指導やオンライン教材を活用しながら勉強することができます。
この団体は不登校やひきこもりの子どもをもつ保護者のための「親の会」や不定期(土曜日)に学習支援の教室も開催しています。
所在地:山形市南原町1-27-20
対象:小中学生(山形県内在住)
利用日:火~金
利用時間:10~14時
利用料:お問い合わせください((「お問い合わせください」とHPに記載))
フリースペース雨やどり
フリースペース雨やどりは、開催日によって対象者やテーマを分けて活動していてハンドメイドやスケート、ボランティア活動など様々な体験を行っています。学習サポート(日~金・1時間程度)も受けられます。
この団体は「やまがた若者サポートステーション」(厚生労働省・認定)を運営するなど多岐に活動しています。
所在地:山形市小荷駄町2-7
対象:不登校、ひきこもり、発達障がい等の若者
利用日:火曜日~金曜日・日曜日
利用時間:14時~16時、
利用料:1回300円
フリースクールあにまる
フリースクールあにまるは、送迎サービスを行っており、子ども1人ひとりに寄り添うマンツーマンサポートに力を入れています。学習から運動、芸術や音楽、料理に映画鑑賞まで幅広い活動ができます。
家から出られない場合には訪問支援も行っており、保護者の方向けにメールやLINEなどのSNSでの相談(匿名可)が受けられます。
所在地:山形市飯田3-2-12
対象:小学1年生~中学3年生
利用日:月曜日~金曜日 (土日・祝祭日休業)
利用時間:9時~18時
利用料:25,000円(週1~3回)
with 優
with優は、高校卒業程度認定試験や各種資格取得、大学受験に対応した学習支援を中心に活動しています。昼食作り、季節ごとのイベント、修学旅行などをしています。
この団体はや地域の方への安らぎの場所として週に一度のレストランや「置賜若者サポステ」(厚生労働省・委託)の運営も行っています。
所在地:米沢市赤芝町字川添1884番地
対象:不登校、生きにくさを抱えた若者(活動内容は主に、高校卒業程度認定試験や各種資格取得、大学受験まで対応した学習支援)
利用日:月~金曜日
利用時間:9:00~17:00
利用料:お問い合わせください
蔵王いこいの里
蔵王いこいの里は、不登校の小中高生に地元の学校へ通学をしながら、共同生活を通して自立支援を行っています。
1986年4月に設立されてから500名を超える若者を送り出し、2008年にはNPO法人として新たにスタートしました。蔵王いこいの里では、自然を活かしたアクティビティや共同生活を活かした生活力の向上などが期待できます。家で頑張ってみたけど、なかなかお子様の気持ちに寄り添えないという方は、ぜひ蔵王いこいの里を頼ってみて下さい。
所在地:山形県上山市永野字蔵王山2561‐1
対象:小学校高学年~
利用日:共同生活
利用時間:共同生活
利用料:詳しくはHP
まとめ
気になるフリースクールは見つかりましたか?この中からお子様が通いやすく、楽しく通えるフリースクールを選んでみてください。最後に参考情報として山形県内の各市・町が行っている不登校への支援情報について紹介します。
不登校支援に関しては、山形県内の各市・町の行政でも不登校支援のための「適応指導教室」を行っています。
詳しくは下記の山形県の「相談支援ガイド」に記載されている各市・町の窓口へご相談ください。
山形県「不登校児童生徒の相談支援ガイド」(教育支援センター(適応指導教室))(PDF)
https://www.pref.yamagata.jp/documents/16978/soudannsienngaido.pdf
山形県 不登校児童生徒の自立支援
https://www.pref.yamagata.jp/700015/bunkyo/wakamonoseishounen/seishonen/kensyukai.html